【英会話】倒産したNOVAって今は大丈夫なの?

  • URLをコピーしました!

NOVAって一度倒産してるけど何か変わったの?

当時社会に大きな影響を与えたNOVAの倒産。株式会社ノヴァ(以降:旧ノヴァ)は2007年に倒産しています

倒産後は会社再生法が適用され現在は事業を再建していますが、今は本当に大丈夫なのでしょうか?

英会話教室を探している人の中には、過去の倒産が気がかりとなりNOVAに入会することを躊躇している人もいるかと思います。

こちらではNOVAの過去のトラブルと経営破綻、そしてどのように立て直したのかについてお話します。

目次

NOVAの返金トラブルと経営破綻

まずは返金トラブルと経営破綻について

社会問題となったNOVAの経営破綻には一体どんな問題があったのでしょうか?

返金トラブル

かつてのNOVAは年単位の長期の受講料を前払い制で契約

その資金で毎日のようにテレビCMを流したり、都心の一等地のビルでレッスンを行なっていました。

かこ

15秒のCMを流すのに100万円近くかかることもあるそう…

たくさんのCMにより認知度が上がり生徒数は一気に増えましたが、教える講師や環境が整っていないためレッスンが提供でできない状態に陥ります。

大手英会話スクールの不祥事には行政指導が入り、それが報道されると不信感から生徒数は減少することに。

過剰投資をしていた旧ノヴァは、資金繰りに苦み結果として倒産してしまいます。

また当時営業として働いていた現社長はこんなことも語っています。

 ただ、経営悪化の原因はそれだけでない。営業の最前線にいた隈井社長は「(受講プランを)売ったら終わり」という考え方が営業現場にどことなくまん延していたのではないかと当時を振り返った。
出典:IT mediaビジネス 負債総額439万円、破綻した英会話教室「NOVA」はなぜ再起できたのか

ゴールが「生徒数を増やすこと」になってしまい、せっかく入会してくれた生徒にサービスを提供することができず、経営破綻の道を歩んでしまったのです。

会社再生法にて立て直し

倒産した旧ノヴァは「会社再生法」の適用を申請します。

▪️会社更生法…経営陣は全員退陣し、管財人に経営権や会社財産の処分権が移譲される。株式会社限定。
▪️民事再生法…経営陣続投のまま手続きが進められる。

会社更生法にて再建を目指した旧ノヴァは、経営陣を全員入れ替えて再建を目指します

多くの企業がスポンサーに名乗りを上げる中、選ばれたのは優れた再建プランが評価された学習塾経営者。敏腕社長の手より事業は半年で黒字化するまでになりました!

途中リーマンショックにより全株式を売却しますが、その後買い戻しをし現在は旧体制のピーク時と同じ全国に900校以上を展開するスクールになるまで持ち直しています

何が変わったの?新しくなったNOVA

ここからはNOVAの再建について。

大きな負債をかかえ倒産したNOVAの再建は遠く険しいものだと言われることもありましたが、その心配を物ともせずわずか半年で黒字化へと転換させた新体制のNOVA。

決して安くはない受講料を払ったままレッスンを受けられない生徒を抱えた上、世の中からの信頼を大きく失ったNOVAの立て直しは一体どのように行われたのでしょうか?

新しくなったNOVAのポイント

・安心の月謝制
・いつでもどこでも受講可能に!
・旧ノヴァの未受講レッスンは75%引きで提供

かこ

一つずつお話ししていきます

レッスン料は安心の月謝制へ

新体制では月謝制を採用するとともに、受講された時点で売上として計上することでレッスンの提供の進捗状況を管理しています

そうすることでどれぐらいレッスンを提供する必要があるのが明確になり、体制を整えることができます。

月謝制には退会が増えてしまうデメリットはありますが、「継続を促す企業努力」がなされることで、旧体制の入会してもらったら終わりの「お金集めのビジネス」から脱却することができました

さらにNOVAは入会金も無料!

英会話に限らず入会金を取っているスクールは多くありますが、入会金の目的は退会防止や広告費の回収などスクール側の事情でことが多いのです。

かこ

不必要なお金を受け取らない健全なビジネスへ!

いつでもどこでも受講可能に!

新体制ではどの校舎でも受講でき、さらにオンラインの「お茶の間留学」の利用も可能となりました

これにより生徒は選べるスクールの選択肢が増え、平日は会社近くで仕事帰りに、休みの日は家の近くで受講するなど受講がしやすい環境が整いました。

さらにコロナ禍によりオンラインレッスンが強化され、ZOOMを使った「新・お茶の間留学」が始動。ディバイスを選ばず安定した接続でレッスンを受けれらるようになり、より手軽にオンラインレッスンを受講できるようになっています。

かこ

オンラインとスクール両方利用できるのは嬉しいポイントです♡

旧ノヴァの未受講レッスンは75%引で提供

倒産してしまったので残念ながら未受講分が現金で戻ってくることはなかったのですが、新体制でレッスンを割引で受講してもらい債務を果たしていきました

これはNOVAを譲渡してもらうときの条件の一つで、当時の社長は75%引きで受講してもらうことを提案し、徐々に旧ノヴァの未受講レッスンを清算。

なるべく生徒の実損を減らすことで、新体制でも受講生になってくれることを目指したとのこと。すぐに戻ってくる生徒ばかりではなかったそうですが、長い年月をかけて戻ってきた生徒もいるそうです。

かこ

誠心誠意、信頼回復に努めています。

安心して受講できるスクールに生まれ変わったNOVA

旧ノヴァの倒産の大きな原因は前払い制のビジネス。

そのビジネスを徹底的に見直し地に足をつけた経営を着実にしていくことで、一時失った信頼を少しずつ取り戻してきています。

新しくなったNOVAのポイント

・安心の月謝制
・いつでもどこでも受講可能に!
・旧ノヴァの未受講レッスンは75%引きで提供

事業譲渡したときの当時の社長は再建がうまく行ったことの一つに「優秀な講師や社員がそろっていた」とも言っています。

まずは無料体験で、NOVA自慢のレッスンを体感してみてください♪

NOVAは安心の月謝制 まずは体験レッスン!
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

転勤属の妻1年目。夫の転勤に備え10年以上勤めた会社を退職し、現在は転職に困らないよう資格取得に邁進中。取得資格簿記2級、英検2級、野菜ソムリエ等。資格取得の勉強の経験をもとにおすすめのテキストや勉強方法をご紹介します♪♪

目次
閉じる